車いす・介護ベッド・介護リフォームならグレースケアグレースケア

福祉用具貸出福祉用具販売住宅改修介護保険制度
  • オンラインショッピング
  • レンタルサービス
  • リフォームのご提案
  • 介護日誌 blog
  • お問合せ
     

給付の対象となる例(一宮市)

 

 
 

レンタルの対象となる福祉用具

 

   車いす  車いす付属品  特殊寝台  特殊寝台付属品    

   床ずれ防止用具  体位変換機  認知症老人徘徊感知機器

   移動用リフト(つり具を除く)

   手すり(工事をともなわないもの)  歩行器  歩行補助つえ

   スロープ(工事をともなわないもの)

   自動排泄処理装置

※上記印については、要支援1・2と要介護1の人は原則として利用できません。

※上記印については、市区町村にお問合せください。

 

サービス費用は実際に貸与に要した費用に応じて異なります。

 

 

 

 
 

購入の対象となる福祉用具(支給額の上限10万円)

 

入浴や排せつなどに使用する福祉用具を購入した場合、年間10万円を上限額として福祉用具購入費を支給します。支給対象費用のうち、1割は利用者負担となります。

   腰掛便座  簡易浴槽  移動用リフトのつり具  入浴補助具

   自動排泄処理装置の交換可能部品

※申請が必要です。

※指定事業者で購入された場合のみ支給対象となります。

 

 

 
 

住宅改修工事(支給額の上限20万円)

 

手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修をした際、20万円を上限に住宅改修費が支給されます。支給対象費用のうち、1割は利用者負担となります。

※改修工事着工前に申請が必要です。

 

 

 

一宮市介護予防住宅改修助成金事業(助成金の上限5万4千円)

 

介護保険の要支援・要介護状態に該当しない70歳以上の高齢者のみの世帯に助成されます。手すりの取り付け・段差解消(スロープなど)・引き戸への扉の変更・洋式便器の据え置き。

 

 

 

 

介護サービスご利用の流れ

 

介護サービスを利用するためには、市区町村に申請して「介護や支援が必要である」と認定されることが必要です。サービスを利用するまでの手続きの流れは以下のようになっています。

 

サービスの利用を希望する人は、市区町村の窓口に「要介護認定」の申請をしましょう。

 

心身の状況を調べるために、本人と家族などへの聞き取り調査(訪問調査)の結果と医師の意見書・コンピューター判定(一次判定)をもとに保健、医療、福祉の専門家が審査します。ここで介護を必要とする度合い(要介護状態区分)が認定されます。

 

原則として、申請から30日以内に市区町村から認定結果が通知されます。

 

どんなサービスをどのくらい利用するかという介護サービス計画や介護予防サービス計画を作ります。

 

介護サービス計画や介護予防サービス計画にもとづいてサービスを利用します。原則として、費用の1割が利用者さま負担となります。

 

 

 

 

レンタルサービスご利用の流れ

 

ご相談お問合せ

0586-45-3153

 

福祉用具選びの助言

 
  • 福祉用具専門相談員が、お客様の生活に必要な福祉用具についてのアドバイスを致します。
  • アドバイスの内容にご納得していただければ,商品を決定し、納品日、納品場所などをご相談のうえ、お申し込みください。
 

 

 
  • 福祉用具専門相談員が、取扱説明書の確認、商品のフィッティング、取り扱い方法の説明、実際に操作をしていただき、安全を確認いたします。
 

 

 
  • ・重要事項説明を行います。
  • ・契約書のご確認、ご記入。
  • ・レンタルサービス料金のお支払い。
 

 

 
  • ・定期的に商品のご利用状況を確認させていただきます。
  • ・不具合がある場合はグレースケアへご連絡ください。
  • ・身体状況が変化した場合など、商品の変更をご希望の場合はケアマネージャーまたはグレースケアまでご連絡ください。
 

 

 
  • ・ケアマネージャーまたはグレースケアまでレンタル終了のご連絡をください。
  • ・介護保険をご利用でないお客様は、グレースケアまで直接終了の連絡をしてください。